From Japan to the world with IT

中小企業に

未来へのIT革新を

ラビットジャパンは、中小企業の成長と変革を後押しする「実務」伴走支援型の経営パートナーです。
戦略の策定から実行支援まで、共に未来を切り拓いていきます。

Message

戦略策定から実務まで伴走し成功へ導く

中小企業は、大企業と比べ限られた経営資源の中で効率的な成長を遂げる必要があります。そのため、場当たり的な経営ではなく、実現可能な戦略策定、最適な施策の選定と実施、そしてITを活用した仕組みづくりが不可欠です。

ラビットジャパンは、経営パートナーとして経営者と共に歩み、補助金や助成金の活用を通じて、実務レベルで一気通貫の支援を行っています。さらに、以下のプロセスを通じて中小企業の変革と成長を具体的にサポートします。

Issue

このような悩みはありませんか

サービス概要

経営戦略支援

補助金・助成金の提案
ITシステム開発とデジタル化
業務プロセスの見直しと改善

マーケティング支援

マーケティング代行
市場インサイト分析
ファネル設計

財務会計支援

財務分析
節税対策
利益率の改善

人事戦略支援

採用代行
給与体系構築
評価制度構築

Advantage

ラビットジャパンが選ばれる理由

1.実務に強い経営アドバイザリー

ラビットジャパンは、「実務」伴走支援に特化した経営アドバイザリー会社です。
戦略立案だけでなく、プログラマーやデザイナーを含む専門チームと連携し、実行フェーズまでコミット。
中小企業庁の最新調査によると、約65%の中小企業が「リソース不足」を経営課題に挙げています。
私たちは限られた経営資源を最大限に活かすための具体策を提示し、お客様と共に成果を追求します。

2.真のボトルネックを徹底的に解明

中小企業の課題は多面的で、「採用問題」が「評価制度の見直し」で解決する場合も珍しくありません。
そこで当社は、企業全体を総合的に捉え、財務・人事・BPR(業務改革)など多岐にわたる視点から真のボトルネックを特定。
企業が健康的に成長し続けられる仕組みを整え、新規事業のプロジェクトマネジメントも含めて伴走します。

③無駄を省いた適正価格

過不足のない調査・分析をもとに、素早い仮説検証を行い、スモールスタートで高速な改善サイクルを回します。
十分なリソースを確保し、質の高い支援を提供することで、限られた経営資源を最大限に活用。
スピード感ある経営改善で、貴社のビジネスを力強く後押しします。

Consultant

アドバイザーの紹介

事業/人事採用戦略アドバイザー

市山 大翔


立命館大学卒業後、電力会社を経て、海外コンサルティングファームにて従事。法人営業・人事採用・新規事業立ち上げを担当。帰国後は、縁のある岐阜県の中小企業の支援をスタート。人材採用から、マーケティング、業務改善、システム設計、財務まで幅広くサポートするジェネラリスト。

マーケティング戦略アドバイザー

酒井 麗徳


経営学を専攻し、大手通信会社で営業経験を積んだ後、広告業界に転職。そこで多種多様な業界のプロモーションに従事。現在は、マーケティングアドバイザーとして、営業の経験を活かし、お客様のマーケティング戦略を最適化し、ビジネスの成長を支援。

経営課題に関する

ご相談・お問い合わせはこちら

お問い合わせからの流れ

STEP①

まずは、お問い合わせフォームよりご相談ください。担当者より3営業日以内にご連絡いたします。

STEP②

貴社の状況や課題をヒアリングさせていただいた上で、当社のサービス内容をご説明いたします。

STEP③

現状、目指す状態、課題などの要件を整理した上で、貴社に合ったプランをご提案いたします。

STEP④

ご提案内容にご納得いただけましたらご契約、アドバイザリーサービス開始となります。

MENU